2020年7月1日、NHKきょうの料理では「薬味たっぷりアジの南蛮漬け」を紹介します。
栗原はるみさんが調理時間20分で、薬味たっぷりのあじの南蛮漬けを作ります。
この記事では「あじの南蛮漬けの作り方」をまとめています。
あじはもちろん、野菜がとても美味しい一品です。
暑い時期にもさっぱりと食べられて栄養価も高いのでおすすめですよ。
ぜひ作って見てくださいね。
関連記事【栗原はるみの「万能ソースを使ったごぼうハンバーグ」の作り方
栗原はるみさんの「薬味たっぷり・あじの南蛮漬け」の作り方
見出し(全角15文字)
- あじ(三枚におろしたもの)8匹分(正味450g)
- たまねぎ1/2コ(100g)
- ピーマン2コ
- みょうが3コ
- しょうが30g
- 青じそ20枚
【A】だしカップ1 酢カップ3/4 砂糖大さじ4 しょうゆ大さじ3
- 赤とうがらし(小口切り)1~2本分
- 塩
- こしょう
- 小麦粉
- 揚げ油
作り方
1.たまねぎは薄切りにする。ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、縦に細切りにする。みょうが、しょうがはせん切りにする。青じそは縦半分に切ってから横にせん切りにする。
2.【A】をバットなどに混ぜ合わせ、漬け汁をつくる。
3.あじはあれば骨を取り、塩・こしょう各少々をふる。ポリ袋に小麦粉大さじ3~4とあじを入れ、口を閉じて振り、全体にまぶす。
ポイント
ポリ袋に空気を入れてふくらませてから振ると、まんべんなくまぶせます。
4.揚げ油を180℃に熱し、あじをカリッとするまで揚げる。油をよくきり熱いうちに2に漬ける。
5.たまねぎとピーマンを軽く合わせてから4にのせ、赤とうがらしを散らす。表面に貼りつけるようにラップをし(落としラップ)、冷蔵庫に1~2時間おいて味をなじませる。食べる直前にみょうが、しょうがを合わせて加え、青じそを散らす。
ポイント
落としラップをすると、味がよりしみ込みます。
栗原はるみさんの「薬味たっぷり・あじの南蛮漬け」の作り方まとめ
栗原はるみさんの「薬味たっぷり・あじの南蛮漬け」の作り方をご紹介しました。
お野菜もたっぷりと取れて、さっぱりとした一品ですね。
おかずはもちろん、ビールのあてにも最高です。
ぜひご参考にしてくださいね。
きょうの料理・栗原はるみさん関連記事
-
『きょうの料理』高野豆腐の鶏そぼろあん作り方・煮含めた高野豆腐が絶品!(栗原はるみ・2020.6.10)
NHK「きょうの料理・栗原るみさんの「高野豆腐のとりそぼろあん」のご紹介です。 鶏そぼろと玉ねぎのあんをたっぷりかけてボリュームのある一品に。 お出汁をたっぷり含んだ高野豆腐美味しそうですね。 ご飯が ...
続きを見る